家原寺のハンカチの合格祈願


大阪府堺市にある家原寺(えばらじ)を訪ねてきた。
京都からは隣の府であるのに、京都市の地下鉄も入れると、
何と4度も電車を乗り換えて、時間も2時間もかかった。

家原寺というのは、ハンカチに合格祈願を書くことで有名だそうだ。
家原寺では、以前は、受験生らが直接壁に名前などを書いていたのを、
建物の保護のために今では本堂の壁や柱にハンカチを貼るようになったとか。
寺の紋が入った白いハンカチに名前や志望校を書いて貼り付けるのだ。

入学試験のシーズンになると、大勢の人々がお参りに来て、
本堂の壁や柱が「合格祈願」と書かれたハンカチで埋めつくされる、
と聞いて、孫の合格祈願と、その話題でも行ってきたのだ。



先ずは、前からと後ろからの本堂の様子はこんな感じになっている。
知らなければ、一体これはどうなっているのかと訝るところだ。


本堂の周りを写真を撮りながら一周すると、こんな感じになる。


家原寺は、奈良時代の高僧・行基の生誕地だそうで、
本尊は文殊菩薩で、「知恵の文殊さん」で知られている。


広い境内の中程には池を配置し、
池の向こうには立派な三重塔も見えた。

その立派な三重塔で終わりとしましょう。





戻る   目次へ