| 良いお年を  投稿者:Mizu 投稿日:2005/12/31(Sat) 20:22 No.739 |       | 
 | 
  
  | 
紅白歌合戦を聞きながら書いています。 こんなに早い時間からこんなにゆっくり紅白を聴けるのも久しぶりです。 今日は早い時間にお風呂に入り早い時間に夕食を終えて、 部屋の電気を消して(プラズマテレビは暗くして見る方がきれい)見ています。
  初めて注文して届いたおせち、賞味期限を見て驚きました。 明日1月1日の午後1時となっているのです。なんですって?! こんな量を1日ではとても食べきれないし、2日や3日は何を食べるのだ? そもそも、1日は京都へ行って2日の午後戻ってくるので、 2日夜と3日に食べる分をと思って注文したのに…。 で、今夜の夕食で一部を食べてしまいました。(^^;) お店のおせちというのは私が作るおせちとは違ってきれいなこと! それにしても、おせちを買っている人達はどのように利用されているのでしょうね? 1日の分として買い、後は何種類かを自分で作る・・というやり方なんでしょうか? 全部を自分で作らないで、一部を買うというだけでもずい分楽ですよね。 今年Mizuがこんなにドひまな訳は、その内ページに書きますね。 と、またまたまた思わせぶりに書いて終わりましょう。
  この1年間「Mizuの部屋」を訪ねて下さった皆様、ありがとうございました。 みなさま、良いお年をお迎え下さい。 |   
  | Re: 良いお年を  一人静 - 2005/12/31(Sat) 21:29 No.740 |       | 
 | 
  
  | 
Mizuさん、余裕の大晦日ですね! 注文おせち、そうなんですよ。 実は我家でも昨年(今年のお正月)初めてお店のおせちをとってみたのですが、とってみたら賞味期限は「1月2日0時」とあってびっくりしました。 まあ、娘達が1日に来ることになっていたのでよかったのですが。 以後毎年1日に来てもらいます。(笑) この店はとても庶民的なお店で、おせちもリーズナブルなお値段で中身も三段ぎっしり実質的。今年も頼むつもりでいたのに、評判がよくて早々締め切りになってしまい、今年は一段の簡易おせちです。(;_;) まあ、賞味期限は3日ぐらいまで大丈夫ではないでしょうか・・? 毎年暮れになると「来年こそはお正月を旅先で!」と思うのですが、なかなか実行できません。
  では、余裕のMizuさんと違ってもう少し仕事が残ってますが、何とか無事越年できそうです。 今年はご無沙汰ばかりでお目にかかることもできませんでしたが、来年はなまMizuさんにもお会いしたいと思っております。 みなさまで、よいお年をお迎え下さい。 |   
  | Re: 良いお年を  Mizu - 2005/12/31(Sat) 22:15 No.741 |       | 
 | 
  
  | 
  | 
そうですか! 一人静さんとこも去年から注文おせちなんですか。 我が家は夫と二人分として二段・32品を注文しました。 お正月の準備をしないとこんなに楽なものなのか!と驚いています。 これは今回限りか、少なくとも三田で住む間だけとなるかは分かりませんが 実は、我が家もお正月を旅先で!はまだ実行できないものの、 京都のホテル(旅館)で過ごすんですよ。半分実行です。(^^;) 長男と次男それぞれの夫婦と我々夫婦で集まります。 でも、夫は、私がこれで味をしめて、夫の好きな今までのようなお正月を してもらえなくなるんじゃないかと心配しているようです。
  それにしても、一人静さんもまだお仕事が残っていると言われながらも、 こんな時間に「Mizuの部屋」へ来て下さるとは余裕ではございませんか! 感謝です。ありがとうございました。良いお年を!!
  小林幸子の豪華衣装を見てからレス入れをしました(関係ない? ^^;)。 |   
  | Re: 良いお年を  絵師とゆうこ - 2005/12/31(Sat) 22:19 No.742 |  | 
  
  | 
  | 
私たちのほうも、早めの年越しそばを食べ、明日の準備を終えました。 (絵師は今も仕事をしています……) あれも、これも、と鞄に荷物を詰めながら、 にやにやにや〜、としていました(笑) ふふふ。 それにしても、1日のお昼が賞味期限だなんて、なかなか慌ただしいですね。 お正月にお休みするため、とはいいながらも、 おせちは手間のかかるものばかりで、つくるのはとても大変そうですね。 一昨年にいただいた、Mizuさんのつくられたおせち、 品数もたくさんあって、おいしかったな、と思い出しました。
  神戸ルミナリエの大きな写真を、ありがとうございます。 小さい写真でもとても美麗でしたが、 大きなサイズだと細かな模様や、どこまでも続く光のトンネルがよく見えて、 いっそう幻想的ですね。 スパッリエーラは、縮尺したサイズの時は気づかなかったのですが、パノラマなのですね! 目をこらしてみましたが、やっぱりつなぎ目がわかりませんでした。 うーん、美しい……。
  Frontierさんの、丸の内ミレナリオの写真もとっても綺麗! 私はどちらも見られなかったけれど、 こちらで神戸ルミナリエと2年前の丸の内ミレナリオの写真を見られて、 なんだかしあわせな気持ちです。
  今年も、ありがとうございました。 よいお年をお迎えください。 |   
  | Re: 良いお年を  Mizu - 2005/12/31(Sat) 22:37 No.743 |       | 
 | 
  
  | 
  | 
おお、(多分)同時に書いていて、入れ違いましたね。 おや、もう年越しそばを食べたのですか! こちらは、紅白が終わってから除夜の鐘を聴きながら食べるのが常ですが、 ここ三田で除夜の鐘が聞けるのかどうかちょっと心配しています。 今日行った美容院の人の話では、聞こえてくるはずだと希望的観測です。 ゆうこさんは昨年は熱が出て京都へ来られなかったので、 今回は来られそうで、全員集合できそうで、楽しみです。
  ん? パノラマ? 横長にトリミングした普通の1枚の写真です。 |   
 |