| new 
門の石・施工前と施工後  投稿者:
Mizu 投稿日:2009/06/27(Sat) 21:30 No.58 |       | 
 | 
  
  | 
昨日は、家の門がきれいになりました。 以前に台風で門の石が落ちて割れてしまったのでした。 この門を作った人から「同じ石はもうない」と言われていたので、 粉々になった石を必死で集めてジグソーパズルで張り合わせました。 下の写真は、石にひびが入っているのではなく張り合わせた石です。 1枚目は門の左側の一番上。三田へ行く前に落ちました。 2枚目は門の右側の一番上。息子一家が住んでいた時に落ちました。 どちらも私が破片でジグソーパズルを完成させて夫が張りました。 ジグソーパズルで見事に仕上がっているでしょ?(^^;)
 
  
 
  部屋のクロスの張替えをしてくれた人は家を買った時からの親しい人で、 ひどいことになっている門を見かねて石屋さんを紹介してくれました。 やはり同じ石はないが目立たないようには出来るということでした。 以下がきれいになった門です。本当によく似た石で、目立ちません。 斜めの線はひび割れではなく電線が映っているのです。
 
  
 
  似た石できれいになるのならもっと早くにやってもらえば良かった。 門を作った人から「同じ石はない」と言われていたので、 壊れたらお手上げだと思ってしまって諦めていました。
  Googleのストリートビューで張り合わせた石がはっきり見えるのですよ。 プライバシーの問題でもっと低いカメラアングルで撮り直すそうですが、 きれいになった門をGoogleは早く撮り直しに来てくれないかなぁ。(^^;) 門の外や玄関周りにも木ももっと植わってるし。(^^;) | 
 |   
 |