| new 
オリンピック便り 3  投稿者:
tiko 投稿日:2010/02/28(Sun) 05:40 No.376 | 
 | 
  
  | 
ヨナ対真央の対決で日本中が沸いたと思います。日本の外から客観的に見ると、ヨナは自信に満ちた余裕のある演技とスピードで女王の貫禄を見せつけたと言えるでしょう。Please see my Report 4. Personally, I think Mao chan demonstrated more elegance than Yona, but the other factors were more important in the overall evaluation. In any case, it is amazing when you think that they are both only 19 years old. By the way they say that Yona's annual income is about $8 million mainly due to endorsements. As of Saturday morning, local time, Canada has 10 gold medals, more than US and Germany. If we are lucky, we may get more in men's curling and hockey. Now I am watching the men's slalom event from Whistler. It's foggy and drizzling on the course.  As a result more that 40 out of about 100 skiers fell or went out of the course.  Unlike World Cup skiing, where points are added up, in Olympics, all that counts is whether you get a medal or not.  So, the racers go all out, risking disqualification.
  I got the following message: 日本語の少ないコメントは投稿できません 全体の文字数の 10%以上は日本語でお願い致します あと、18文字の日本語を追加して頂くと投稿出来ます Citing this might satisfy the condition.
  Tiko | 
 |   
  | new 
Re: オリンピック便り 3  
Mizu - 2010/02/28(Sun) 13:14 No.379 |       | 
 | 
  
  | 
  | 
tikoさん、そうですね、全文日本語でなくても日本語が入ればOKとは言っても、 日本語が入る割合を満たさなくてはいけないのですね。 ご面倒おかけしました。 でも、これ、投稿できなかった文章に出た日本語メッセージを入れて送信すると 投稿できたんですね。グッドアイデアです。(^^;)
  はい、上のYahooからの引用?オリンピック便り4便も読ませていただきました。 真央ちゃんのことについては下のメイさんへ入れたMizuの返信も読んで下さいね。 そうなんですよね、彼女達はまだ19歳なんですよね。 自分が19歳の頃を振り返ってみると、彼女達のオリンピックでの活躍は神業です。
  カナダは10個の金メダル、最高ですごいですね!! 特にカナダの人々が興奮するアイスホッケー、女子は金メダルだし、 男子も明日の決勝では興奮が最高潮に達することでしょう。
  tikoさんがいつもスキーされているWhistlerでのスキー競技も気になりますね。 オリンピック後にWhistlerに行かれて変わっていたことなどあれば、 またの機会に聞かせていただけたら嬉しいです。 | 
 |   
 |