1225531
Mizuの掲示板


new 「大わらわの5週間」  投稿者: Mizu 投稿日:2014/01/23(Thu) 11:11 No.3532   HomePage

『徒然記』に「大わらわの5週間」を入れました。

天気予報では今日は晴天で、息子一家が使ったお布団類を干す予定だったのに、
予報に反し、ずっと曇り空で、干せません。
大洗濯も終わり、これで5週間の始末を終えるはずだったのですが…。

「◯◯◯◯」へは、今週は2回行けただけですが、来週からは週3回を心掛けます。
今週は、病院関係の予約を2つも入れているので行けないからです。

写真は、お姉ちゃんに抱っこしてもらう”は”の字です。
”は”の字は、お姉ちゃんがあやすと泣き止むんですよ。
もっとも、ひたすら大声で”は”の字の名前を連呼する
うるさいお姉ちゃんの声に圧倒されているだけ、
という意見もありましたが…。(^^;)



new 任務無事終了  投稿者: Mizu 投稿日:2014/01/21(Tue) 11:53 No.3531   HomePage

お嫁さんの産後の世話をするために息子一家4人を預かった5週間が
無事に終わりました!! やれやれです。
このことについては、後日書きます。

土曜日(18日)に一家は自分達の家へ帰って行きました。
日曜日(19日)は京都では今季初めての大雪?でした。
 大雪?が土曜日の移動の日でなくて良かったとホッとしました。
月曜日(20日)から「筋肉を増やそう」で書いた「◯◯◯◯」を再開しました。
5週間も休んだので、又1からやり直しです。

息子一家が引き上げた後がまた大変です。
大掃除と大洗濯、天気の悪い冬のこととて毛布やお布団を干すことができず、
とりあえず、バスタオルや布団カバーやシーツ類を洗いましたが、
全部は一度には無理で、これから少しずつやっていきます。

写真は、日曜日の雪景色です。
(1)バルコニーの手すりに積もった雪と近所の雪景色
(2)庭のサザンカに積もった雪
(3)ナンテンに積もった雪



new 無題  投稿者: 遠藤英子 投稿日:2014/01/10(Fri) 15:57 No.3438
たまご ハカラメの検索してたら、ハカラズもmizuさんのページにお邪魔することになりました

空き巣のお話に、つい引き込まれてしまいました!

なにわともあれ、お金戻って良かったですね。

またお邪魔しますんで宜しくお願いします!




new Re: 無題   Mizu - 2014/01/10(Fri) 16:44 No.3439   HomePage

Mizu専用 遠藤英子さん、Mizuの部屋へ来ていただいて、書き込みをありがとうございます。

ハカラメの話題も、空き巣の話も、ずい分前のことになりますが、
興味を持って読んでいただいて、嬉しいです、ありがとうございます。
あちこちに、特に『徒然記』に、いろいろおもしろい話が転がっています。

お暇な折には又お訪ね下さい。
もう一度、ありがとうございました。


new 気分新たに  投稿者: ゆるゆる 投稿日:2014/01/02(Thu) 20:20 No.3418

新年おめでとうございます。みの字さんの弟さんの誕生かさねておめでとうございます。おばあさんとして瑞さんの頑張りよくわかります。私も1年半前同じような経験をしました。自分の時間がなくめまぐるしい日々でした。うれしいけれど大変、かわいいけれど大変でした。もう10年若かったらとも思いました。これから成長が楽しみですね。孫から若さと楽しみをもらいましょう。
名前は私の動きに合わせて改名しました。今年もよろしくおねがいします。




new Re: 気分新たに   Mizu - 2014/01/02(Thu) 22:01 No.3419   HomePage

Mizu専用 ゆるゆるさん、新年おめでとうございます。
改名されてもどなたか分りますよ、来て下さってありがとう!!
解って下さる方が来て下さって嬉しい!!

そうなんですよ、本当にもう10年若かったらと思いますよ。
ちょっと長い間”は”の字を抱くと腰が痛くて…。
『徒然記』で書いた「筋肉を増やそう」で記録しましたが、
「◯◯◯◯」へ通い始めて腰痛が楽になってきていたのが、
今は「◯◯◯◯」どころではなく休んでいて、又1からやり直しです。
食事の世話と洗濯と買い物だけで1日が終わってしまいます。
こんな風にパソコンに向えるのも、孫たちが寝室に行ってからです。

年末、お正月の準備と重なって、こんなに頑張れているのが不思議な位。
でも、今は休みなので良いのですが、息子の仕事と孫の学校が始まると、
朝が早いのが辛いです。そうかといって、夜はそんなに早く休めないし…。

ごめんなさい、新年早々愚痴っぽいことを書いてしまって…。
解って下さる方が来て下さって、ついつい…。

今年もよろしくお願いします。


new 新年おめでとうございます  投稿者: Mizu 投稿日:2014/01/01(Wed) 00:03 No.3387   HomePage

皆さん、明けましておめでとうございます。
今年も「Mizuの部屋」をよろしくお願いいたします。

『カード』に「2014年年賀状」を入れました。

後日また書きますが、孫の”み”の字の弟(”は”の字)が生まれて、
”み”の字一家が5週間も我が家で暮すことになり、
生活が一変して、日にちが経つのが遅くやっと半分が過ぎたところです。
毎日、6人分の山のような洗濯物と食事の世話に明け暮れていて、
これまで以上に賑やかで、大わらわのお正月です。
時々遊びに来るのと違い、朝から晩まで一緒に生活すると、
一日3食+おやつの準備と片付け、洗濯、買い物だけで一日が終わり、
しかも、朝早くから夜遅くまで1日が長いこと、長いこと。
歳をとってからは月日の経つのが早いものですが、今は時間が経たず、
やっと半分が過ぎたのか、まだ半分なのか、という気分です。
今は冬休みですが、学校が始まったら又別の大わらわです。

怒涛のような5週間が終わったら、おいおい又これまでの日常を取り戻します。
今はただ6人が病気にならないよう願うのみです。