4608505
Mizuの掲示板


new 年寄りは信用がない?  投稿者: Mizu 投稿日:2019/05/26(Sun) 13:53 No.5614   HomePage

先日、白アリ防除をしてもらっているサニックスが来て、
5年が経ったので薬剤を新たに注入すると言われました。
これまでも5年毎にやってもらっています。
毎年1度は床下の点検にも来てくれます。

この時、息子か誰か若い人に電話してほしいと言われるのです。
年寄りに高額の物を売りつけたり高額の工事をしたりするのが問題になり、
若い人に知らせて了承を取るというのがルールになったようです。
その場で係りの人に電話を代わると、工事の内容や金額を話していました。
また、息子の電話番号を知らせて、会社本部からも電話をするとか。

「お二人は大丈夫とは思いますが、70歳以上の人にはルールですので」
と言われて、年寄りは信用がないってことですねぇ…。



new 「大雲院・祇園閣(銅閣寺)」  投稿者: Mizu 投稿日:2019/05/18(Sat) 14:11 No.5613   HomePage

『京都』に「大雲院・祇園閣(銅閣寺)」を入れました。

ページでも書きましたが、境内に入れないので、外から撮っている時に、
観光客を乗せた人力車がカメラの前で停まって観光客へ説明を始めたので、
何だこりゃ、と、それなら話題にと人力車も撮ってやりました。(^^;)



new 「舞洲のネモフィラ祭り」  投稿者: Mizu 投稿日:2019/05/09(Thu) 13:01 No.5612   HomePage

『ネタ旅紀行』に「舞洲のネモフィラ祭り」を入れました。

ページでも入れましたが、青色の中に混じっている白色の花と薄紫色の花。
こんな風に、白色だけで固まっているのもあれば、
青色の中で違和感なく自然に混じっているのもある。
薄紫色の花は、区別がつかない程に入り混じっていました。



new 憲法記念日と結婚記念日  投稿者: Mizu 投稿日:2019/05/03(Fri) 21:59 No.5611   HomePage

今日は憲法記念日ですが、我々の結婚記念日でもあります。

ホテルのレストランで食事をしてきました。

「令和」のお酒を冷酒でいただきました。



new 令和最初の書き込み  投稿者: Mizu 投稿日:2019/05/01(Wed) 09:46 No.5610   HomePage

今日から「令和」の世になり、令和最初の書き込みです。

81歳の姉が岡山から京都へ来て、我が家で泊まって行きました。
夕食に長岡天満宮内にある「錦水亭」で、たけのこ会席をご馳走しました。
(『京都』の148番目「乙訓のタケノコ」)

姉は、京都のタケノコは特別でフルコースの筍料理は大満足だと言います。
長岡天満宮のキリシマツツジも満開で、きれいだと感激していました。
(『京都』の97番目と51番目の「竹の径・乙訓寺・長岡天満宮」)