5528856
Mizuの掲示板


new ワクチン4回目接種  投稿者: Mizu 投稿日:2022/06/30(Thu) 22:23 No.6181   HomePage

コロナワクチンの4回目を接種してもらいました。
これまでと同じかかりつけ医院でやってもらいました。
朝の内に接種を受けたのですが、夕方頃から少しだけ腕が痛くなってきました。
3回目まで何の副反応もなかったので、明日はカーブスへ行く積りです。

これまでは、医療従事者は優先順位で一番先に打っていましたが、
4回目は、高齢者と基礎疾患のある人が優先だそうで、
お医者さんも看護師さんもまだ接種していないと言われていました。


new 栗の小さな実  投稿者: Mizu 投稿日:2022/06/23(Thu) 17:17 No.6180   HomePage

下で6月4日に「栗の花」の写真を載せていますが、
あの花が終わって、小さな小さな実が出来てきています。
いずれ大きな栗の実になりますが、今はまだ小さくて、
あの痛いイガも、今はまだ柔らかくて、触っても痛くありません。
まだ、あの花が枯れて残っているのもあります。



new 6月のオンライン同期会  投稿者: Mizu 投稿日:2022/06/15(Wed) 09:50 No.6179   HomePage

今月の背景画には、三室戸寺のアジサイの花を使いました。

Kyaputureというソフトを使うと、PrtScキーを押すだけで、
パソコンの画面が指定したフォルダへいくらでもどんどん入ります。
全員が揃って良い状態の時を狙わないでついついキーを押してしまい、
そこで、「再起動して下さいと出たから」とZoomから消えていたり(右下)、
何かの用事でパソコン画面から消えていたり(右上)、
こんな風に全員が揃わない写真を撮ったりしてしまいます。(^^;)



new 「桃山御陵から大岩山へ」  投稿者: Mizu 投稿日:2022/06/11(Sat) 13:14 No.6178   HomePage


『京都』に「桃山御陵から大岩山へ」を入れました。

「三室戸寺のあじさい昇鯉図」を先に6月7日に入れましたので、
『京都』の順番では上から2番目ですが、本日入れたページです。

・「非常時にはこの標識番号を警察・消防に連絡して下さい」
 「新緑の甘南備山」の時に、119番の通報ポイントがあるのは助かると
 掲示板で5月4日に書きましたが、ここでも同じようなのがありました。

・「マムシ注意」
 竹林のあちこちで見かけましたが、もしかして、タケノコを盗まれないように
 このような注意書きを掲げているのでしょうか???



new 「三室戸寺のあじさい昇鯉図」  投稿者: Mizu 投稿日:2022/06/07(Tue) 13:48 No.6177   HomePage

『京都』に「三室戸寺のあじさい昇鯉図」を入れました。

「桃山御陵から大岩山へ」を書いていた途中なのですが、
見に行った「アジサイ」は季節があるので、先に入れました。

写真は、ページに入れた「勝運の牛」の横にあったものです。
ページには入れませんでしたが「勝運」と書かれた若乃花と貴乃花の手形です。



new 栗の花  投稿者: Mizu 投稿日:2022/06/04(Sat) 18:24 No.6176   HomePage

我が家のすぐ近くに、大きな栗の木があります。
地元の人が物置小屋に使っているような建物の敷地内にあります。
我が家のような新しい家が建つ前は(30年近く前ですが)、
田舎の風情の中、栗の木も大切な存在だったのだと思いますが、
今は、いがぐりや葉っぱがたくさん落ちて(食べているのかどうか?)、
そのお家の人も近所の人も掃除が大変そうです。

♪大きな栗の木の下で〜♪という歌にもあるように、
本当に大きな栗の木です。
写真は、その栗の花です。