5828851
Mizuの掲示板


new 「しょうざんリゾート京都の庭園...  投稿者: Mizu 投稿日:2024/06/25(Tue) 14:01 No.6506   HomePage

『京都』に「しょうざんリゾート京都の庭園と花しょうぶ」を入れました。

花しょうぶの写真はページでたくさん入れたので、ここでは、
アジサイの花もまだ咲いていたので、その写真を。

「しょうざんリゾート京都」というのは、本当は、
食事を楽しむツアーなどで有名なのですが、我々は個人で行って、
それも、食事の写真は例によって撮ってなくて…。



new 老後は続くよいつまでも  投稿者: Mizu 投稿日:2024/06/16(Sun) 17:52 No.6505   HomePage

カーブス(筋トレ)での友達から聞いた話です。
彼女は、カーブスの他にもコーラスもやっているのですが、
大分前に歌った歌におもしろいのがあったと教えてもらいました。
「老後はつづくよいつまでも」という何とも興味ある内容です。
「線路はつづくよどこまでも」の替え歌(関西弁)だそうです。

老後はつづくよ いつまでも
昔の話にゃことかかぬ
何度も聞いたと 言われても
忘れ繰り返す ええやないか
ラララー 足腰たとえ弱っても
ラララー 口だけ達者で何よりや

この調子で2番もありますが、ここでは省略します。
本当に、老後は(死ぬまで)いつまでも続きますものね。



new 「さすてな京都で映えるアジサイ...  投稿者: Mizu 投稿日:2024/06/11(Tue) 13:21 No.6504   HomePage

『京都』に「さすてな京都で映えるアジサイ」を入れました。

ページには入れなかったアジサイの花をもう少し入れてみます。

「さすてな京都」って、「すてきな京都」かと読み間違えますよね。(^^;)
こんな名前のクリーンセンターがあるなんて、
長年京都に住んでいても知りませんでした。
でも、あのごみ収集車は、私が住んでいる左京区のごみ収集車と同じデザインです。



new 生協の個配  投稿者: Mizu 投稿日:2024/06/03(Mon) 13:11 No.6503   HomePage

9月末で夫が車の免許証を返納して(私はとっくに返納した)車がなくなり、
そうすると買物に困るので、生協の個配を頼むことにしました。

3月からすでに試しに始めています。
「2000円分のポイントと8週間の配達手数料が無料」というキャンペーン
に魅かれて、早目に試しにと始めてみたのです。

でも、今はまだ車で買物に行けるので、主な物は買えているので、
カタログの中で目に付いた珍しい物、というか、
冷凍されていて、レンジでチンして食べられる物をよく買っています。
そうすると、実に便利で(^^;)、これなら、夫が一人になっても、
何とか食べていくことができると、変に安心しました。(^^;)

写真は、近所の大きな栗の木です。
少し前から花が咲いています。クリの花ってあまり目にしないと思い、
ここにも何度か載せたかと思いますが、今年も載せてみます。