書き込めない人の書き込み方
ノートンファイアウォールを入れて掲示板に書き込めなくなった人の書き込み方です
Windows.FAQ (winfaq) - ウィンドウズ トラブルシュート に載っていた解決法
シマンテック社の Norton Internet Security (Norton Firewall) などのファイアウォール製品をインストール後、以下のような現象が起こることがあります。
- 特定の掲示板に書きこみができない
- アクセスカウンターが正しく表示されない。(例えば 8888 などと表示される)
- 特定チャットルームに入室できない
ファイアウォールが、ブラウザーが送信する参照情報 (HTTP_REFERER) をブロックするように制限した場合にこの現象が発生するため、次の手順で制限を解除してください。
- 一活して許可する場合
- Norton Internet Security (Norton Firewall) を起動します。
- 「プライバシー制御」をクリックし、「カスタムレベル」ボタンをクリックします。
- 「プラウザプライバシーを有効にする」のチェックを解除して「OK」をクリックします。
- 特定のアドレスだけ許可する場合
- Norton Internet Security (Norton Firewall) を起動します。
- [オプション(O)] をクリックし [internet Security] の「拡張オプション」ボタンをクリックします。
- [Web] タブをクリックし、「サイトの追加」ボタンをクリックします。
- 許可したいホスト名 (www.xxx.com など) を記入して「OK」をクリックします。
- [プライバシ] タブで登録したホストに対して「参照(F)」を許可します。