福井城築城当時から現在の場所にあったと伝えられる井戸だそうだ。 この井戸は「福の井」と呼ばれ、福井城の特別な井戸であったとか。 大変な被害が出たそうだが、昭和23年(1948年)の福井地震では、 本丸の石垣が至る所で崩れたが、「福の井」は崩壊することはなかったとか。 現在の井戸は、平成29年(2017年)に復元完成したもの。 後述の笏谷石で出来ている。 「福井」の名前の由来となったとする説もあるそうだ。 |
新型コロナウィルスの感染拡大で出た非常事態宣言が解除されて、 ずっと我慢していた友人ご夫妻との旅行に出ることにしたが、 その後、東京でも関西でも不気味な感じで感染者数が増えてきた。 しかし、再びの非常事態宣言が出ることはなく、決行することにした。 これは何という制度だと不評のGo To トラベルが始まる前に行ったのだが、 施設に入る前には、ニュースでよく見るあの額での体温を測られ、 感染者が出た場合の連絡先として氏名・住所・電話番号・年齢を書かされた。 2週間経ったが、感染者が出たとの連絡はなく、無事だったようだ。 |