ニュージーランド便り


便


  

上の写真は飛行機の窓から見た日の出。
カメラが下手で光が散乱しているが、雲海の下から太陽が昇ってきた。
日本からニュージーランドへは、時差は3時間と少ないので
時差ぼけがなくて体は楽だが、飛行機では眠れないことと、
連日35度を超える灼熱の京都から真冬のニュージーランドへ来たので
体はさぞ驚いていることだろう。が、幸い元気だ。
大阪の関空を出てから、途中北島のオークランドで乗り換えて、
ここ南島のクライストチャーチ到着まで、乗り継ぎ時間も含めて
所要時間15時間はさすがに遠い。
クライストチャーチまでの直行便なら11時間位だが便数が少ない。
以前、オークランドで空港バスの中から興味深い地図を見つけていた。
普通、地図というのは、上に北半球があり下に南半球がある。
ところが、見つけた地図は真上が南極の上下逆転の地図だった。
これは下に位置するニュージーランドの痛烈なユーモアのつもりだろうか?
そこで今回この写真を撮ろうと探したが見つけられなかった。
写真がなくて残念だが、地図を売っているという話も聞いたので、
その地図が見つかったら後で写真を載せます。

つづく