ニュージーランド便り
ニュージーランドからこんにちは!
とれとれの新着便りです!
牛様のお通りだ!
週末を利用して山の中の温泉へ行ってきた。
クライストチャーチから北西へ約140kmの位置にあるHanmer Springs
(ハンマースプリングス)まで、真っ直ぐな道は100km/hで車を走らせた。
100km/hで走っている我々の車を追い越して行く車は数知れず、
我々が追い越したのはわずかに3台のみ…。
途中、道端に立った人が指を上げているのでヒッチハイクかと思ったら、
すぐに行儀良く道端を歩く牛の一群に出会った。
車が止まると、犬に追い立てられた牛の一群は道路を横切り始めた。
車が100km/h以上で走る道路を横切らせる人間や犬の腕の見せどころだ。
牛の一群が道路を渡り終えるのを車は辛抱強く待った。
3年前にニュージーランドへ来た時に道路を横切る羊の一群に出会ったが、
その時聞いた話では、ニュージーランドでは羊にクラクションを鳴らすことは
法律で禁止されているので、羊が通りすぎるのを車はひたすら待つのみ…
ということであった。
山の中の秘湯
森の中の木々に囲まれた中に硫黄の匂いのするその温泉はあった。
少し遠くには真っ白な雪をかぶった山々が連なっている。
2時間ほど山の中をトレッキングして汗をかいてから、温泉に入った。
温泉は、大はプールから小は数人で一杯になる小さいものまで
いろいろな温度いろいろな形のものが10個もあり、そのすべてに入った。
雪の山を背景に、木々に囲まれて、岩をあしらった温泉は、
日本の露天風呂と似ている。
違うのは、水着を着て入ることである。
これは、その昔、ここの温泉の始まりの頃の写真。
遠く日本から温泉に入りに来るなんて想像もしていなかったことだろう。
若者や子供達が遊ぶ巨大な滑り台の温泉におもしろいものを見つけた。
上からお湯が落ちてきて樽に一杯になると滝のように下のプールに落ちる。
日本には鹿おどしという風流なものがあるが、
これはお世辞にも風流とは言えない。